自己紹介 成田悦子毎日少しずつ主に英文学の過去の小説を紹介しています。私の遣り方は原文をそのまま生かし、イギリス人、イギリスという国そのものの文字を通した姿を過去に遡って見せ、貴方同様私が学ぶ

自分の写真
暑いし, リチウム電池入りロボ県内, Japan
GooNTTレゾナントは私のブログを4つ非表示にし、「詩を全部削除しろ」と詩人である私に言っています。

Gooは猥褻サイトの記事は問題がないと言います。私の住所・氏名・電話番号まで書き込んで「きちがい、前科三犯」と書くサイトの規約違反を指摘しても、「貴方は一体どうしたいのですか?」と言います。削除して欲しいに決まっています。そんなことも分からないのに、「鳥居正宏」という偽名の社民党員の要請で四つのブログを非表示にしています。私は「鳥居正宏」の中傷記事を書いたことは一度も無く、中傷されたコメントを載せたことが一度あっただけです。しかしそのコメントは、社民党と自公政権が不正に侵入して直ぐに削除して非表示の要請があった時にはありませんでした。あれから20数年Gooも消えます。私が消えていないことはいい兆し。正義は私の下にある。当面翻訳中心の生活です。

成田悦子翻訳小説.orgで翻訳中 「Youth 」Joseph Conrad

https://naritaetuko.org

https://naritaetuko.org 成田悦子翻訳小説.org Youth Joseph Conrad https://naritaetuko.jp成田悦子の翻訳テキストとちょっとしたこと

ブログ 成田悦子翻訳小説.org Youth Joseph Conrad

ブログ アーカイブ

2019年2月7日木曜日

サワコの朝の不正アクセスサイト東エミのジャズ&洋楽訳詞集Groovy Groovy ~and all that jazz

ameblo.jp/higashiemi/
東エミのジャズ&洋楽訳詞集Groovy Groovy ~and all that jazzが、
阿川佐和子、TBS、Panasonic、Sony、村上春樹、早稲田、慶応、曽野綾子、中村メイ子(サーカス叶)、日本財団、東京財団、翻訳家・作家連合等の不正アクセスサイト。

you’d be so nice to come home to/Helen Merrillについて書いてある事は、全てでたらめ。

①.「帰ってくれたらうれしいわ」を英訳するならば
「It'd be so nice to come home.」 とするのが自然に思われます。

は誤訳。
帰ってくれたらうれしいわは、
I'm glad of your coming home.

②,"to" とは、その先を指し示す矢印的な語。

前置詞としては、他にも
目的・利害、影響等の対象・一致、調和etc.行き先、到着点等を表す。

3、実はこのタイトルは、意味同じく下記に書き換えが出来ます。
It would be so nice to come home to you.
(君のもとへ戻れたらどんなにいいだろう)
つまりタイトル末に配置されている "to" の後ろに
来るであろう語は "you" であり、
文頭に "you" を置いたタイトルの意は、
他の誰でもない、"君のもとだよ" と言う主人公の感情を強調させたためです。

全くの誤訳。
to" の後ろに来る単語は、ない。
you’d be so nice to come home toの意味は、
貴方は故国に帰って来てほんとうにうれしそうね。
「帰ってくれたらうれしいわ」ではない。
niceを「嬉しい」と訳したのは、成田悦子。
homeは、名詞ではなく、副詞。
従って、to come home to you.
という文はない。

何故、you’d be so nice to come home toとなっているのか?
come home toのtoは、副詞で、東エミがいう前置詞ではない。
この場合はやっと辿り着いたという意味か、近くにの意味で使っている。

成田悦子訳
You'd Be So Nice To Come Home To/Helen Merrill with Clifford Brown

You'd be so nice by the fire,
While the breeze on high
Sang a lullaby,
You'd be all that I could desire!
貴方は故国に帰って来てほんとうにうれしそうね
そよ風が空高く子守唄のようにひゅうひゅう言っているのに
寛いで、貴方はほんとうに心地良さそうね
貴方は私が求め得るすべて

Under stars chilled by the Winter,
Under an August moon burning above,
You'd be so nice,
You'd be paradise
To come home to and love.
冬の冷えた星の下
頭上の燃えるように熱い八月の月の下
貴方はほんとうにうれしそうね
故国に帰って来て(故国を)愛せて(故国は)楽園そのものでしょ

You'd be so nice,
You'd be paradise
To come home to and love.
貴方はほんとうにうれしそうね
貴方は故国に帰って来て(故国を)愛せてほんとうに幸せそうね

22:23 2019/02/07木