自己紹介 成田悦子毎日少しずつ主に英文学の過去の小説を紹介しています。私の遣り方は原文をそのまま生かし、イギリス人、イギリスという国そのものの文字を通した姿を過去に遡って見せ、貴方同様私が学ぶ

自分の写真
暑いし, リチウム電池入りロボ県内, Japan
GooNTTレゾナントは私のブログを4つ非表示にし、「詩を全部削除しろ」と詩人である私に言っています。

Gooは猥褻サイトの記事は問題がないと言います。私の住所・氏名・電話番号まで書き込んで「きちがい、前科三犯」と書くサイトの規約違反を指摘しても、「貴方は一体どうしたいのですか?」と言います。削除して欲しいに決まっています。そんなことも分からないのに、「鳥居正宏」という偽名の社民党員の要請で四つのブログを非表示にしています。私は「鳥居正宏」の中傷記事を書いたことは一度も無く、中傷されたコメントを載せたことが一度あっただけです。しかしそのコメントは、社民党と自公政権が不正に侵入して直ぐに削除して非表示の要請があった時にはありませんでした。あれから20数年Gooも消えます。私が消えていないことはいい兆し。正義は私の下にある。当面翻訳中心の生活です。

成田悦子翻訳小説.orgで翻訳中 「Youth 」Joseph Conrad

https://naritaetuko.org

https://naritaetuko.org 成田悦子翻訳小説.org Youth Joseph Conrad https://naritaetuko.jp成田悦子の翻訳テキストとちょっとしたこと

ブログ 成田悦子翻訳小説.org Youth Joseph Conrad

ブログ アーカイブ

2019年2月13日水曜日

永瀬清子の詩の名を見ただけで、つまらない。

卵型の小さな世界
永瀬清子は、こぢんまりした退屈なおんなだな。
詩の名を見ただけで、つまらない。
卵型の小さな世界にずうっと閉じ篭もって朝を向かえ、夜を過ごす。
すると、指は汚れても美しく、苔や蛍のように光り、よい生涯に相応しい環境が整う。
美智子婆さんは、こんな詩を好む。
英訳したくないと、言わなかったんだあ。
レベルが低いなあ。


「夜に燈(ひ)ともし」 永瀬清子
(「美しい国」(昭和23)所収)

かいこがまゆをつくるように 
私は私の夜をつくる。
夜を紡いで部屋をつくる。
ふかい菫色の星空のもとに
一人だけのあかりをともして
卵型の小さな世界をつくる。

昼はみんなのためにある。  
私はその時何もかも忘れて働くのだ。
夜にはみんなが遠い所に退いてしまう、
すべて見えていたものが見えなくなり
わがままな私のために
やさしく遠慮ぶかく暗い中に消えてしまう。            

さびしい一人だけの世界のうちに        
苔や蛍のひかるように私はひかる
よい生涯を生きたいと願い  
美しいものを慕う心をふかくし
ひるま汚した指で
しずかな数行を編む
苦しい熱にみちた昼の私を濾して
透明なしたたりにしてくれるもの

一たらしの夜の世界
自分のあかりをつけるさびしい小さな世界
おもいでと願いのためにある卵型の世界
一人で通る昨日とあしたのしずかな通路 

  
13:47 2019/02/13水