一青窈へ
あなたはわたしにキチガイえつこといったでしょ、かいたでしょ。
わたしはあなたにおとこのくせにはじしらずといおうとおもうの。
でもかきもせずいいもしないわ。
でもだれがみてもあなたはおとこにしかみえない。
じつにりずむかんのない、たいけいのおかしなおとこおんな。
それをおかまというのよねえ、たしか。
いったいなんにんのげいのうじんや、れこーどかいしゃしゃいんを、せいびょうやえいずにしていまのちいをえたの?
夢は夜ひらく/一青窈・三上寛 は、いちじるしいちょさくけんしんがい。
わせだは、ぬすむ、
とだれもがくちにするけど、しんじられないむちのろていね。
ところで、そのかお、そのこえ、そのからだ」はわたしでしょ!
あなたはいったおなんにんのひとをころしてきたの?
うたをやめることね。
へたすぎる
奇怪
ヤクチュウ
。
。
。
22:34 2016/08/16火
三省堂世界史小辞典台湾1966
-
これは高校時代の参考書の台湾の項目です。こういう記載に大きな誤りは当時はありません。参考書が少ない時代です。
隋代ころから流求、瑠求、琉求と呼ばれ、高砂族(インドネシア系)の住地であったが、明代ころから次第に対岸の中国人 […]
17 時間前
.jpg)