自己紹介 成田悦子毎日少しずつ主に英文学の過去の小説を紹介しています。私の遣り方は原文をそのまま生かし、イギリス人、イギリスという国そのものの文字を通した姿を過去に遡って見せ、貴方同様私が学ぶ

自分の写真
暑いし, リチウム電池入りロボ県内, Japan
GooNTTレゾナントは私のブログを4つ非表示にし、「詩を全部削除しろ」と詩人である私に言っています。

Gooは猥褻サイトの記事は問題がないと言います。私の住所・氏名・電話番号まで書き込んで「きちがい、前科三犯」と書くサイトの規約違反を指摘しても、「貴方は一体どうしたいのですか?」と言います。削除して欲しいに決まっています。そんなことも分からないのに、「鳥居正宏」という偽名の社民党員の要請で四つのブログを非表示にしています。私は「鳥居正宏」の中傷記事を書いたことは一度も無く、中傷されたコメントを載せたことが一度あっただけです。しかしそのコメントは、社民党と自公政権が不正に侵入して直ぐに削除して非表示の要請があった時にはありませんでした。あれから20数年Gooも消えます。私が消えていないことはいい兆し。正義は私の下にある。当面翻訳中心の生活です。

成田悦子翻訳小説.orgで翻訳中 「Youth 」Joseph Conrad

https://naritaetuko.org

https://naritaetuko.org 成田悦子翻訳小説.org Youth Joseph Conrad https://naritaetuko.jp成田悦子の翻訳テキストとちょっとしたこと

ブログ 成田悦子翻訳小説.org Youth Joseph Conrad

ブログ アーカイブ

2020年9月16日水曜日

Blue Cafe/ Christpher Anton Rea翻訳 

Chris Rea - The Blue Cafe (Official Music Video)

 https://youtu.be/GCQ0ndJdYNc

Blue  Cafe

Writer: Christpher Anton Rea 

Warner Chappell Music, Inc.


My world is miles of endless roads

That leaves a trail of broken dreams

Where have you been

I hear you say?

わたしの世界はこわれたゆめの痕を置き去りにする

おわりのない何マイルもの道

何処にいたの?

あなたが言うのをわたしは聞いている


I will meet you at the Blue Cafe

Because, this is where the one who knows

Meets the one who does not care

The cards of fate

わたしはブルーカフェであなたに会おう

だって此処はよく知るものが運命のカードゥに気付きもしないものに

出会う場所だもの


The older shows

To the younger one, who dares to take

The chance of no return

ちょっと年を喰っているというだけでちょっと世馴れていない者に詳(つまび)らかにする、二度と巡って来ないチャンスを掴もうとすると


Where have you been?

Where are you going to?

I want to know what is new

I want to go with you

あなたは何処にいたの?

あなたは何処に行こうとしているの?

わたしは何が新しいのかをを知りたい

わたしはあなたと一緒に行きたい


What have you seen?

What do you know that is new?

Where are you going to?

Because I want to go with you

あなたは何を見たの?

あなたは新しい何かを知っているの?

あなたは何処に行こうとしているの?

だってわたしはあなたと一緒に行きたいんだもの


So meet me down at the Blue Cafe

だからブルーカフェでとことん私に会って


The cost is great, the price is high

Take all you know, and say goodbye

Your innocence, inexperience

Mean nothing now

代価は莫大、相場は高止まり

あなたが納得する総てを飲み干すといい、それからグッバイを

今は何も持たないことを意味する

あなたの無邪気に、あなたの未熟に


Because, this is where the one who knows

Meets the one that does not care

Where have you been?

I hear you say

I'll meet you at the Blue Cafe

だって此処はよく知るものが気付きもしないものに

出会う場所だもの

あなたは何処にいたの?

あなたが言うのをわたしは聞いている

わたしはブルーカフェであなたに会おう


So meet me at the Blue Cafe

だからブルーカフェに私に会いに来て