自己紹介 成田悦子毎日少しずつ主に英文学の過去の小説を紹介しています。私の遣り方は原文をそのまま生かし、イギリス人、イギリスという国そのものの文字を通した姿を過去に遡って見せ、貴方同様私が学ぶ

自分の写真
暑いし, リチウム電池入りロボ県内, Japan
GooNTTレゾナントは私のブログを4つ非表示にし、「詩を全部削除しろ」と詩人である私に言っています。

Gooは猥褻サイトの記事は問題がないと言います。私の住所・氏名・電話番号まで書き込んで「きちがい、前科三犯」と書くサイトの規約違反を指摘しても、「貴方は一体どうしたいのですか?」と言います。削除して欲しいに決まっています。そんなことも分からないのに、「鳥居正宏」という偽名の社民党員の要請で四つのブログを非表示にしています。私は「鳥居正宏」の中傷記事を書いたことは一度も無く、中傷されたコメントを載せたことが一度あっただけです。しかしそのコメントは、社民党と自公政権が不正に侵入して直ぐに削除して非表示の要請があった時にはありませんでした。あれから20数年Gooも消えます。私が消えていないことはいい兆し。正義は私の下にある。当面翻訳中心の生活です。

成田悦子翻訳小説.orgで翻訳中 「Youth 」Joseph Conrad

https://naritaetuko.org

https://naritaetuko.org 成田悦子翻訳小説.org Youth Joseph Conrad https://naritaetuko.jp成田悦子の翻訳テキストとちょっとしたこと

ブログ 成田悦子翻訳小説.org Youth Joseph Conrad

ブログ アーカイブ

2020年9月18日金曜日

And You My Love/ Christpher Anton Rea翻訳 

 And You My Love


Writer: Christopher Anton Rea

Warner Chappell Music, Inc.

https://youtu.be/wTgWX_62paE


I do not sleep tonight

I might not ever

The sins of the past have come

See how they sit down together

わたしは今夜眠らない

ずっとでなければいいが

忘れた筈の過ちが姿を見せる

それらは何故連れ立って席に着くのか確かめる


Outside my window

Outside my door

And I know the reason

What they've all come here for

わたしの窓の外に

わたしの入口の外に

そうしてそれらが皆此処に舞い戻った分けをわたしは知る


You my love, my sweet, sweet love

Are what it's all, because of

あなたわたしの思いを寄せる人、わたしの甘美な甘美な思いを寄せる人

それがすべて、だから


Surrender is easy

I know you do me no harm

But your innocence haunts me

The most fatal of charms

棄てた方が楽

わたしには分かっている

あなたはわたしを傷つけたことはない

それにしてもあなたの無邪気さがわたしの脳裏を離れない

どうしようもない程避け難い魅力


Oh I must have done some wrong

On a dark and distant day

For I know full and well tonight

This is how that I must pay

オゥわたしは或る暗く遠い日に過ちを犯さざるを得なかった

だから精いっぱいであれで良かったんだと今夜は思う

わたしが償う方法はこれしかない


And you my love, my sweet, sweet love

Are what it's all, because of

You my love, my sweet, sweet love

Are what it's all because of

そしてあなたわたしの思いを寄せる人、わたしの甘美な甘美な思いを寄せる人

それがすべて、だから

あなたわたしの思いを寄せる人、わたしの甘美な甘美な思いを寄せる人

それが理由のすべて

2020年9月16日水曜日

Blue Cafe/ Christpher Anton Rea翻訳 

Chris Rea - The Blue Cafe (Official Music Video)

 https://youtu.be/GCQ0ndJdYNc

Blue  Cafe

Writer: Christpher Anton Rea 

Warner Chappell Music, Inc.


My world is miles of endless roads

That leaves a trail of broken dreams

Where have you been

I hear you say?

わたしの世界はこわれたゆめの痕を置き去りにする

おわりのない何マイルもの道

何処にいたの?

あなたが言うのをわたしは聞いている


I will meet you at the Blue Cafe

Because, this is where the one who knows

Meets the one who does not care

The cards of fate

わたしはブルーカフェであなたに会おう

だって此処はよく知るものが運命のカードゥに気付きもしないものに

出会う場所だもの


The older shows

To the younger one, who dares to take

The chance of no return

ちょっと年を喰っているというだけでちょっと世馴れていない者に詳(つまび)らかにする、二度と巡って来ないチャンスを掴もうとすると


Where have you been?

Where are you going to?

I want to know what is new

I want to go with you

あなたは何処にいたの?

あなたは何処に行こうとしているの?

わたしは何が新しいのかをを知りたい

わたしはあなたと一緒に行きたい


What have you seen?

What do you know that is new?

Where are you going to?

Because I want to go with you

あなたは何を見たの?

あなたは新しい何かを知っているの?

あなたは何処に行こうとしているの?

だってわたしはあなたと一緒に行きたいんだもの


So meet me down at the Blue Cafe

だからブルーカフェでとことん私に会って


The cost is great, the price is high

Take all you know, and say goodbye

Your innocence, inexperience

Mean nothing now

代価は莫大、相場は高止まり

あなたが納得する総てを飲み干すといい、それからグッバイを

今は何も持たないことを意味する

あなたの無邪気に、あなたの未熟に


Because, this is where the one who knows

Meets the one that does not care

Where have you been?

I hear you say

I'll meet you at the Blue Cafe

だって此処はよく知るものが気付きもしないものに

出会う場所だもの

あなたは何処にいたの?

あなたが言うのをわたしは聞いている

わたしはブルーカフェであなたに会おう


So meet me at the Blue Cafe

だからブルーカフェに私に会いに来て

2020年9月1日火曜日

キャロライン・ケネディ米国大使は石田あゆみで、自衛隊員三宅由佳莉です。

これは、キャロライン・ケネディ米国大使。
しかし、政治家でも何でもない。
日本人とされている石田あゆみに過ぎない。
どっちみち、整形を繰り返して身売りを重ねて来た愚か者。
今は自衛隊で三宅由佳莉として日大出身の歌手ロボット。
得意は、黴の生えた軍歌で、「海行かば」好きの恥知らずな自衛隊員。
竹下亘と出雲自衛隊駐屯地は、石田あゆみの整形崩れでしかもしわくちゃな顎の欠けた顔を投稿させません。
大受けしますから画像で調べてください。
顎は、誰かを殺して入れ込んだ顎です。
石田あゆみの顎が欠けている証拠写真は、画像で調べると沢山出て来ます。
米子市は、石田あゆみや竹下亘、その親のグレース・ケリーだった事のある出雲高校出身竹下栄こと菅義偉・総理候補の所為で、もう二度と元には戻りません。
私も出雲高校出身で、竹下栄と一年の時同じクラス。